今回は、セルビアの絶景、川の中にある家を見に行くためにバジナバスタ(Bajina Basta)という町に行ってきたので、アクセスを詳細に記載していこうと思います。
地図、時刻表、所要時間、切符の価格や値段まで、出来る限り詳しく書くので、実際に移動する人の参考になれば幸いです。
バジナバスタに行けば、ドリナ川(Drina)に浮かぶ不思議な家を見る事が出来ます。
なかなか見れない絶景だと思うので、セルビアまで行かれた方は ぜひ足を延ばしてみてください。
この記事を読めば、下記2つの場所からの行き方が分かります。
ベオグラード(Belgrade)からバジナバスタへの移動と行き方
ウジツェからバジナバスタへの移動と行き方
目次
ベオグラードからバジナバスタへのアクセス概要
ベオグラード/ウジツェ/バジナバスタの位置関係はこんな感じです。
目的のバジナバスタは、ボスニアの国境近くにあります。
ベオグラードからバジナバスタまでの移動の方法
主な行き方は2種類です。
1、ベオグラード(Belgrade)から直接バジナバスタに行く方法
2、ベオグラードからウジツェを経由してバジナバスタに行く方法
ウジツェはセルビアの街の中でも、近隣の国への中継地点としてあちこちに行ける便利な町ですし、見どころも満載なのでウジツェを経由していくのも良いですね。
私は今回 1のセルビアから直接バジナバスタに向かいました。
バジナバスタには鉄道が通っていないようなので、バスで向かいます。
ウジツェを経由する場合も、ウジツェまでは鉄道列車がありますが、そこからはバスで行く事になります。
ベオグラードでのバスの切符の購入場所と時刻表
バスステーションの地図
Bus Station Belgrade Departures
バスの切符を購入するのも、出発するのも このバスステーションとなります。
ベオグラードからバジナバスタ行きの時刻表
看板に書いてあったのは、下記4本です。
7時/9時30分/13時45分/16時15分
窓口で購入しようとすると、他の時間も出てきたので、9時初のバジナバスタ行きのチケットを購入しました。
見せてくれた範囲では下記6本です。
9時/9時30分/11時25分/13時45分/15時15分/17時30分
バスのチケット価格/値段
1180セルビアディナール/1人
切符/チケットの他に、お金のような硬貨をくれます。
当日バスステーションのバス乗り場に入る際に、硬貨を渡して入ります。
座席は指定されます。
ウジツェのバスステーションの場所と時刻表
バスステーションの地図
Main Railway Station Uzice
バスステーションが登録されていなかったので、隣の駅の地図です。
駅のすぐ隣(東側)にバスステーションがあります。
ウジツェからバジナバスタ行きの時刻表
6時20分/8時30分/10時/11時20分/12時
13時/13時30分/14時40分/15時45分/17時40分
19時30分/21時15分
上記のように1日12本とかなりの数のバスが出ているようです。
ベオグラードよりだいぶ距離も近いので、値段も安くなると思います。
※帰りにウジツェに行ったので、時刻表のみの情報となります。
ベオグラードからバジナバスタへの移動の流れ(詳細)
バスにバックパック等の大きな荷物を預ける時は、別途60セルビアディナール/1個 かかります。
9時出発のバスは時刻通りに出発。
↓
11時 15分間ほどの休憩
休憩所は売店があり、トイレは無料でした。
ジュースや水などの値段がだいぶ安くなりました。
↓
13時頃にバジナバスタに到着します。
到着するバス停は下記です。
バジナバスタのバスステーションの地図
Autobuska stanica Bajina Basta
こちらのバスステーションに到着します。
【絶景・珍景】川の中に建つ家の情報
ドリナ川の中に建つ家の地図
こちらのドリナ川(Drina)の中にある赤い星★の辺りに家があります。
おすすめスポット
家の見える位置にレストランがあるので、食事や飲み物を飲みながら、神秘的な景色である川に建つ家を見る事ができます。
また、レストランの下あたり(レストランに入らなくても行くことが可能)に、ベンチがあり 家がよく見えるスポットになっています。
一番最初に載せている写真は、そのスポットから撮影したものです。
川に家を建てた理由
1960年代に現地の人々の手で建てられたそうです。
川の上流から木材を流して運んだり、建設するのはとても大変だったようです。
大雨や、台風などがあると、川の水かさが増しこの家は何度か流されてしまったという経緯があります。
その旅に、地元の若者たちが新たに家を建て直しているという事で、そんな事を思いながらこの家を眺めていると、一層 神秘的に見えてきますね。
<関連記事>
ベオグラードからブダペストへの行き方 安いのは鉄道(地図/時刻表/値段)
バスよりもだいぶ安い 列車での行き方について詳細に記載しています。
駅の地図/時刻表/切符の値段/所要時間/到着する駅の情報まで詳しく書いています。
ブダペストのおすすめ安宿も載せているので、ベオグラードからブダペストに移動する人は必見です。